まじインチキブログでしゅ。 よく、こじゃれたレストランとかに 「シェフの気まぐれサラダ」とかあるとか耳にしたことがありますけど このブログも「気まぐれのインチキ更新」過ぎですね。 記事にしたいことは山のようにありましたが 筆者のなまけ性格と、タイトルの「インチキ」にあまえて サボりまくってしまいました。(… トラックバック:0 コメント:10 2010年05月13日 続きを読むread more
新食感! 2月に入り、関東地方は雪が降りました。 テレビのニュースでも大騒ぎでした。 孫の「ののしゃん」はもの心がついてから初めての雪です。 昨夜は、部屋で、帽子とコートを着込み ファンヒーターの前でココアを飲みながら窓を開けて 舞い落ちる雪を観賞したそうです。 … トラックバック:0 コメント:10 2010年02月02日 続きを読むread more
行動力ある男 インチキ夫婦揃っての、ある日の休日。 いつもは午前中をまったりと過ごすのですが この日は違った!朝早くから「ののしゃん」の襲撃を受けた。 どうして、チビッコって元気一杯なんだろう? 「おはよーう」… トラックバック:0 コメント:20 2009年08月20日 続きを読むread more
「お誕生日月間」開催宣言 今日から8月です。 インチキさんは8月生まれの獅子座さん。 早速今朝には「お誕生日月間」宣言がでました。 我が家では「お誕生日」当日は王様、女王様のように、 一番偉くて、わがまま放題が許されます。 って言うか、インチキさんは毎日王様じゃん{%顔モジヒヤッ(シェ… トラックバック:0 コメント:16 2009年08月01日 続きを読むread more
うちの餃子はジャンプするらしい。 今日、娘が「ののしゃん」を連れて遊びに来た。 だいぶおしゃべりも上手になり、 おもしろくなってきました。 夕方まで居座ることになり、夕飯を一緒に作ることにしました。 娘のリクエストで「餃子」に決定! 我が家は市販の餃子はめったに買いません。 インチキさんの仕事(接客業)にあわせてニンニクを使わないから… トラックバック:0 コメント:20 2009年07月21日 続きを読むread more
私の順位は…。 孫の「ののしゃん」1才11ヶ月 だいぶおしゃべりもするようになり、 おもしろいちびっ子になってきました。 観察力抜群で、大人の行動や、TVなど、 すぐ「まねっこ」して愛嬌を振りまいています。 かねてより、私の希望の 「ジィジ、バァバ」とは呼ばせず、 名前で覚えさせようという計画を実行に移す時… トラックバック:0 コメント:20 2009年07月07日 続きを読むread more
ディズニーシーデビュー 今日は「念願」だった インチキおやじとのディズニーデートでした。 (インチキさんとは約20年ぶりかなぁ) 雨女返上でしたが、凄い強風 いざ、{%車(セダン)doc… トラックバック:0 コメント:18 2009年03月11日 続きを読むread more
予約制って…。 今、病院って予約制のところが多いのですね。 私的には「歯医者さん」「目医者さん」「検査」などが予約制ってのは なんとなくわかる気がするんですけど うちの近くの「小児科」も予約制なんですよ 先日も「ののしゃん」が発熱し、診ていただこうとしたら … トラックバック:0 コメント:22 2009年02月05日 続きを読むread more
2009・節分 来週は節分ですね。 うちの方では年変わりの意味の 節分そば(年越しそば)を食べる風習があります。 そしておなじみの豆まきですね。 今年は金平糖入りのお豆さんを見つけました。 なんかイラストがかわいかったので購入、まだパッケージは開けていません。 そしてこちらがインチキおやじ購入の鬼のこん棒… トラックバック:0 コメント:18 2009年01月26日 続きを読むread more
仲良し…子分かな? ののしゃん、1才5ヶ月になりました。 誰の影響なのか!!! ブタさんが気になるようです。 我が家に来ての、遊び相手はこの子達です。 どこかで見たことがおありでしょう。 この2匹相手にごはんを食べさせたり、 {%… トラックバック:0 コメント:22 2009年01月17日 続きを読むread more
インチキ修行の旅に出ました。 ぽへーっとした顔の「ののしゃん」1才3ヶ月 今日もつぶらな瞳を目いっぱい開けて頑張っていたのに どこかのおばちゃんに「あらー、お眠むなのかな?」と話しかけられました。 そんな「ののしゃん」はインチキおやじが大好きです。 歩くのもだいぶ上手になったので 「インチキ修行の旅… トラックバック:0 コメント:20 2008年11月19日 続きを読むread more
インチキ肉まん 今日から11月ですね。 関東では木枯らし1号が観測されました。 寒いはずですよねー。 買い物ついでにと、ののしゃんと、ののしゃんママが立ち寄りました。 なんか、ちょっとあったかいものが食べたくなり またまたホットケーキの粉と、冷凍シュウマイで 「… トラックバック:0 コメント:20 2008年11月01日 続きを読むread more
インチキ道に弟子入りしました。 ののしゃんは、インチキおやじのことが好きらしい。 普段、ちびっ子怪獣に変身して動き回るので目が離せない。 ママや、由美ちゃんに「こら~!まてまてー!」と追いかけられているのに…。 インチキおやじがいると、そばを離れない。 覚えたての芸を一生懸命に披露する。 {%おじぎち… トラックバック:0 コメント:28 2008年10月30日 続きを読むread more
インチキののしゃん 今日は、ののしゃんママと買い物に行った。 お昼は家で食べることにした。 よっちゃんと、はっちゃんに、ののしゃんの顔を見せて ひいじいちゃん、ひいばあちゃん孝行をした。 ちびっ子怪獣は、皆に愛嬌をふりまいて、いたずら放題です。 午後から、お昼寝をしたので、ちょいといたずらしまし… トラックバック:0 コメント:30 2008年10月21日 続きを読むread more
お絵かきは好き? 先日、ののしゃんが遊びに来たとき 何の気、無しに鉛筆をもたせてみた。 教えた訳ではないのに、紙に何かを書く素振りをした。 「ののしゃん」まだ1歳 由美ちゃんの待ちうけ画面の「インチキおやじ」に いつも、挨拶は欠かさない、律儀な… トラックバック:0 コメント:36 2008年10月11日 続きを読むread more
お月見 今夜は十五夜です。 お天気は、どうなんでしょう? 私の住む千葉は、朝は雨が降っておりました。 日中は、晴れたり曇ったり…。 「ののしゃん」もパパと新聞を読んでいます。 お天気チェックに余念がありません。… トラックバック:0 コメント:34 2008年09月14日 続きを読むread more
新人の店員さん いよいよ秋らしくなってきましたね。 空も高くなり、そよ吹く風も涼やかになってまいりました。 ちなみに、本日は「インチキ画伯」(息子)の誕生日です。 おめでとう、今度、ごはんにでも行きましょう。 (↑まるで、業務連絡だな。でも彼はブログみ… トラックバック:0 コメント:36 2008年09月09日 続きを読むread more
ハードスケジュール チビッ子ギャング達に 朝から振り回されっぱなしです。 午前中にプールに行きました。 姪っ子はののしゃんパパと ビート板を使って泳ぎの練習~~。 ののしゃんと、甥っ子は チビッ子プールで水浴び お昼、休憩で自宅へ帰… トラックバック:0 コメント:18 2008年08月08日 続きを読むread more
チビッ子ギャング現る 昨日の朝、一本の電話がありました。 「由美子~?あのさぁ、急なんだけど 今から遊びに行くからね。」 東京に住む、姪っ子からでした。 ぎょえーっ、マジッすか あの、水疱瘡にかかり、延期してた 「生意気な姪っ子です。」 そして、超~動き回る「怪獣… トラックバック:0 コメント:24 2008年08月06日 続きを読むread more
1才になりました。 お誕生日おめでとう。 「ののしゃん」 今日で1歳になりました。 いつにもまして お姫様待遇 {%… トラックバック:0 コメント:28 2008年08月02日 続きを読むread more
パパおめでとう 今日は「ののしゃんパパ」のお誕生日だ。 数日前に娘のプレゼント選びに付き合わされた。 運転手兼、ののしゃんの子守兼、アドバイザーだ。パシリとも言う もちろん「… トラックバック:0 コメント:16 2008年07月26日 続きを読むread more
渋いっ? 由美ちゃんの(自宅用)小銭入れです。 お財布に貯まった小銭を入れ替えて おきます。 「ののしゃん」と「ぶぅ」と「へへ(笑い)」を連想させます。 1代目は、娘にもっていか… トラックバック:0 コメント:26 2008年07月25日 続きを読むread more
初プール 梅雨も明けて夏本番! 「ののしゃん」プールに初挑戦! 花柄のセクシーワンピースの水着に着替え プールサイトで気分はセレブリティー 初めてのプールに大泣きしましたが しば… トラックバック:0 コメント:26 2008年07月21日 続きを読むread more
おっちょこちょいな一日 今日は、暑かったですねぇ 朝一番に、父と母の病院でした。 私が休みだと、ここぞとばかりに 「パシリ」に使われます。 はっちゃんが買い物に行きたい宣言です。 ありゃりゃ~始まりました…{%… トラックバック:0 コメント:10 2008年07月12日 続きを読むread more
じゃがいもちゃん ありがたいことに我が家は、 いただき物をすることが多いです。 春先はタケノコ祭りを開催しました。 今回は、じゃがいもちゃんです。 「ののしゃん」いもほりスタイル似合いすぎです。 色々な方から、新じゃがをいただきました。 ありがとうございます。 スーパー用のマ… トラックバック:0 コメント:26 2008年06月25日 続きを読むread more
ホッペ星人 孫の「ののしゃん」ぷんぷくりん。 カメラに興味津々!自分で撮るから~! アップすぎだよ! ホッペ星人なのだぁ トラックバック:0 コメント:16 2008年06月12日 続きを読むread more
『むちむち』ちゃん 「ののしゃん」の腕です。 手首に輪ゴムは はめていません。 よく見ると、ところどころに (普通の人は無い) 線が、はいっています。 まるで、山型パンのようです。 感触は、 ぷにぷにの ぱんぱんの もちもちの つるつるの すべすべの やわらかです。 抱っこする… トラックバック:0 コメント:18 2008年05月10日 続きを読むread more
お出かけ おでかけ準備完了しました。 「ちょっとまっててね~。」(ママの声) ズルッ ある日の「ののしゃん」でした。 トラックバック:0 コメント:10 2008年05月01日 続きを読むread more